
- 【下町塾長会議】早稲田スタディ!の件
- 2020. 3. 5/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
- 毎週木曜日は、【下町塾長会議】更新日。今週も西新井にあります、『早稲田スタディ!』さんからお送りしています。と、いう事で今回は新しい友人塾長、早稲田スタディ!の小林塾長をゲストに色々聞いています!中高生はとっても気持ちよく勉強できる環境かなあって思いました!なんせ綺麗!また、こちらではオーストラリアに留学を検討している生徒に留学指南もしているそうです!是非!【質問募集中】私たち下町塾長会議では、様々な質問や出張収録を大募集しております!学校や学習塾など、いろんな場所に出張できたらいいなあ(!)って思っています!どうぞよろしくお願いいたします。下町塾長会議
- 【Youtubeピックアップ】仮想授業参観/都立中に向いてる子
- 2020. 3. 4/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
- こんにちは!自由塾町屋教室ブラボー先生®です!毎週月曜日にコラムを、火曜日は新規体験生募集対策月間として教室紹介・コース案内コラムを、水曜日は立ち上げたばかりの自由塾町屋教室ブラボーチャンネルの更新情報をupしています!この頃はもう、PCの前かジムかサウナか仕事しかしてない(結構いろいろやってるなあ)。最初ナンバリング考えてたんですけど、ただいまめちゃめちゃ動画撮っていて、優先順位でちょこちょこナンバー変わるので、もう辞めました(笑)。先週〜今週に更新したYouTube動画はこちら!①【仮想授業参観】たのしいえいごクラス一躍人気講師の仲間入りを果たしたIULIANA先生の幼児クラス。先日その親子体験授業が行われていたので、お邪魔しました!②都立中高一貫校に向いてる子動画を撮ってきてですね、どうやらブラボー先生のみが画面上にいるらしいぞ・・・?というチャンネルの方向性が決定的(笑)になった一本。吉澤・荒川先生の声は聞こえるのに・・・?しっかり語っています。まだまだ登録者数のすくないよちよち(笑)チャンネルの登録・いいね!をどうぞよろしくお願いいたします!いやあ、忙しくなったぞう(笑)自由塾町屋教室ブラボーチャンネル
- 苦手な問題を克服できた! 都立白鷗高校付属中学校合格 寺内彩夏さん
- 2020. 3. 3/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
- 私が自由塾に入って良かったと思う事は苦手な問題を克服できたことです。私は5年生のときに思考表現コースから都立中高一貫校対策コースに入りました。適性検査Ⅰ(作文)の問題は吉澤先生に教わり、得意になりました。適性検査Ⅱ・Ⅲ(理系)の問題は実験の問題やグラフの問題など様々な問題が出題されるため、模試ではあまり点数が取れませんでした。しかし、分からない問題の解き方を吉元先生や荒川先生に聞き理解することができました。そのため解ける問題も徐々に増え、本番では自信を持って解けました。自由塾は問題の質問に詳しく答えてくれ、自信の持てる最高の塾です。 尾久宮前小卒・寺内彩夏
- 【倍ほめ】いよいよ発売です!
- 2020. 3. 2/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
- 難産の末、ようやくヌルっと出てきたブラボー先生初の書籍、【倍ほめ】。実は私も嬉しくて予約してしまいました(笑)。プロデューサーに聞くと、オンデマンド印刷って、各販売サイトによって発売日が異なるそうで。今回、この書籍は書店には並ばず、Amazon・楽天ブックス・honto・三省堂書店オンデマンドでご購入できます!3月3日発売なのに、一足先にもう手元に届きました!さっそくAmazonサイトでランキングを見てみると・・・なんと!なんと!なんと!!どーーーん!スゴイスゴイスゴイ(笑)!20年を超えた学習塾講師生活で見つけた、子どもが変わるかもしれない気づき。それが、叱ることも時には必要だけど、みなさん思っているほど口にだして褒めていないよね?ってこと。要約するとたったこれだけのことを、あーだこーだと50000字まで膨らませてみました(そんな事言ったら元も子もない!)。HPブログに慣れているので、今回横書きを採用しました。塾生の皆さんにはもうすぐ塾に在庫入荷する予定ですので、もう少々お待ちくださいね。初版50刷のみカバー付きです!で、当然動画を撮って告知(笑)。
↑ところでこの自由塾町屋教室ブラボーチャンネルですが、YouTube開始5日目で登録者数30超え(笑)。ま、こんなもんですかね??今後はですね、小学英語枠に久しぶりに復帰しましたブラボー先生が、『復習用』と称して英語解説動画なんてのをできないかしら?って思っていますよ!只今動画編集少しだけ勉強中。こちらも是非ご登録くださいね!
うん、だってはまると怖いんですもの(笑)。奥が深くてあっという間に時間が過ぎてく・・・【倍ほめ】ついつい叱りすぎてしまうアナタに読んで欲しい一冊。よろしくお願いいたします!自由塾町屋教室ブラボー先生®
- 【下町塾長会議】激論!映像授業
- 2020. 2. 27/【ブラボー先生®倍ほめコラム】
- こんにちは!自由塾町屋教室ブラボー先生®です。東京下町の学習塾で、講師やったり、本書いたり、YouTubeチャンネルを運営したりと、毎日忙しくしております。本日木曜日は、わたしが出演する【下町塾長会議】更新日。本日は外部よりご相談がきましたよ!〜CM〜ブラボー先生は、下町塾長会議の他に、独自チャンネル【自由塾町屋教室ブラボーチャンネル】も運営しているよ!━━━━━━━━━さて、今回外部の方からいただいたご相談はずばり、【映像授業】の是非。ブラボー先生は良い面も悪い面もある、と思っていて塾生保護者にはそのメリットデメリットをきちんとご案内してから一か月体験していただいます(自由塾町屋教室では、内部生も新しく講座を受講する際は1カ月体験可能!入塾したら放っておくなんて事は絶対ない塾なのです!)。【目安箱にご質問をお寄せ下さい!】
是非、ご質問や塾長たちにこんなことを話し合ってほしいという質問(ネタ笑)を「目安箱」にお寄せください!
採用された方には、3人からささやかなプレゼント(特製!オリジナル「アンブレラマーカー」です!)を差し上げます!
こちらのフォームからお願いします!下町塾長会議
前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
次のぺージ